道路に関する新技術の活用(技術公募)
令和6年8月1日
「舗装点検・道路巡視の支援技術」に関する公募
〜新技術のさらなる活用の促進を図ることを目的としています〜
国土交通省道路局では、令和元年12月に開催された「道路技術懇談会」において、道路分野における新技術導入促進方 針(案)が示され、良い技術は活用するという方針の下、異業種・他分野技術や新材料など、これまで必ずしも十分でなかった分野も含めて導入しています。また、令和6年3月に開催された同懇談会において道路局より「令和6年度新技術導入促進計画(案)」が提示され、有識者等による議論を経て計画が公表されたところです。一般財団法人国土技術研究センター(以下、JICE)では、『舗装点検・道路巡視の支援技術』について、令和6年8月1日〜令和6年9月6日まで、技術の公募を行います。 |
本公募は、国土交通省の道路分野における新技術導入促進計画に基づき、令和4年4月末に、導入促進機関として選定されたJICEが行うものです。
技術公募について
公募技術
「舗装点検・道路巡視に関する支援技術」
公募期間
令和6年8月1日〜令和6年9月6日まで
公募要領
公募要領(350KB)
応募資料作成要領
応募資料作成要領(159KB)
申請書(様式-1)、技術概要書(様式-2)、実績内訳書(様式-3)
様式−1、様式−2、様式−3(86KB)
問い合わせ先
(一財)国土技術研究センター 道路政策グループ
TEL:03-4519-5002 FAX:03-4519-5012
E-mail:r6_ict-ai_koubo@jice.or.jp