データの登録支援
マニュアル・様式
2025/04/24
道路舗装DB入力様式集V2.26(マクロ付きExcel)Update2025/04/24
入力コード表(Excel)Update2021/01/21
01_道路舗装DB操作マニュアル(舗装点検業務向け)(pdf)2024/02/28
【注意】道路管理者による直営点検結果の登録手続について(pdf)2025/01/21
02_道路舗装DB操作マニュアル(舗装新設修繕工事向け)(pdf)2025/01/21
03_道路舗装DB操作マニュアル(詳細調査業務向け)(pdf)2025/01/21
04_道路舗装DB操作マニュアル(道路設計業務向け)(pdf)2025/01/21
05_道路舗装DB操作マニュアル(点検計画入力向け)(pdf)2023/01/20
路線枝番登録申請書(word)道路管理データ図化システムにより、登録データを地図上にマッピングして確認することが可能です。利用手順は、「マニュアル・様式」に掲載されている道路舗装DB操作マニュアルをご覧ください。
写真データの自動マスキング処理サービス
データベースにアップロードする写真に含まれる個人情報(人の顔、ナンバープレート)を検出しマスキング処理するWebサービスの提供を開始しました。
写真をアップロードする場合は、事前に必ずこのサービスにより個人情報をマスキング処理してください。
道路舗装DBでは、道路の区間を特定する情報として、路線番号と起終点のキロポスト(KP)の値を用いています。
バイパスと現道など、同じ路線番号・KPとなる複数の区間がある場合にどちらの区間か特定するため、新たに「路線枝番」というコードを設けました。