JICE 一般財団法人国土技術研究センター

技術資料・ソフトウェア

柔構造樋門設計の手引き

掲載日時:1998/12/01

はじめに

 河川堤防を横断して設けられる樋門は、堤体土との重量・剛性等の相違から周辺土とは密着し難く、特に地盤の沈下が大きい軟弱地盤における支持杭基礎の樋門においては、函体底版下の基礎地盤や周辺堤防に空洞が発生する例が少なくありませんでした。この空洞は洪水時の河川堤防の安全を脅かす重大な課題として認識され、その対策が急がれていました。

 本書は、この空洞化に対処するため、樋門を周辺地盤の沈下に追随させることで空洞化の抑制が期待される「柔構造樋門」の設計法の基本的な考え方についてとりまとめたものです。

柔構造・柔支持樋管の設計計算事例

柔構造樋門設計の手引き FAQ

 国土技術研究センターでは、平成10年12月に「柔構造樋門設計の手引き(以下、本書と記載)」を発刊いたしました。その後、現在に至るまで本書に関する多くの問合せがあり、その内容を蓄積しております。今回、これらの質問と質問に対する回答の一部を公開することで、本書を理解する一助として役立てていただければと思います。ただし、公開いたしました質問回答は、個別の事例における質問に対する回答となっているものも含まれており、全てのケースに対して最善な回答となっていない場合がある点を予め御了承願います。

 また、本書の発刊後、「河川構造物の耐震性能照査指針(案)・同解説 平成19年3月 国土交通省河川局治水課」が示されました。耐震性能及び照査に用いる地震動、荷重、静的照査方法については、「河川構造物の耐震性能照査指針(案)・同解説」を参照ください。

正誤表

T 共通編:

第1章 総則

第2章 設計一般
第3章 荷重

第4章 使用材料
第5章 基礎地盤の検討

第6章 構造の基本

第7章 樋門の設計

第8章 仮設
第9章 施エおよび施エ管理に関する一般事項

U 基礎構造編

第1章 総則
第2章 基礎に関する一般事項
第3章 直接基礎
第4章 柔支持基礎
第5章 周辺堤防の対策

基準・技術資料一覧へ