JICE 一般財団法人国土技術研究センター

受賞者の声

建設分野の新技術への挑戦

第15回国土技術開発賞

最優秀賞 ソイルセパレータ・マルチ工法 技術開発者 御手洗義夫 受賞コメント

第15回国土技術開発賞 最優秀賞 ソイルセパレータ・マルチ工法
技術開発者 東亜建設工業(株) 御手洗 義夫

受賞にあたって

このたびは、「国土技術開発賞・最優秀賞」という大変名誉ある賞をいただき、大変身に余る光栄を感じております。本技術の開発と適用に際して、一方ならぬご指導、ご協力をいただきました多くの関係者の皆様に、心より御礼申し上げます。

本技術は、浚渫土砂の有効利用を目的として約10年前に開発し、第6回国土技術開発賞(入賞)を頂いた「ソイルセパレータ工法」に改良を重ねてきたものです。従来と比較して、分級性能を高めるとともに、大幅な環境負荷の低減を図り、さらには土砂にごみやがれきが混在した「津波堆積物」に適用範囲を広げた(マルチ化した)技術となっています。

津波堆積物の処理に関しては、国土交通省の「平成23年度補正予算建設技術研究開発助成制度」(震災対応型技術開発公募)の研究課題に採択され、宮城県気仙沼市にて、実規模実証実験を行いました。その際の、津波堆積物や用地の借用および資機材の確保や現場作業は、被災後1年前後の非常に厳しい状況下における、被災地の方々の大きなご理解とご協力のもとで実現したものでした。皆様にはこの場をお借りしまして、改めて心から感謝申し上げます。有難うございました。本技術が、更なる復興促進の一助になればと考えています。

受賞後の動き

今後も、土砂処分場の不足が深刻化している浚渫土砂の減容化と分級した土砂の有効活用、未処理となっている東北地方の津波堆積物の処理と復興資材の確保が本技術の対象といえます。また、本技術は最近多くなっている豪雨被害で発生した土砂や、さらにはダム湖の堆砂や放流した土砂の堆積の問題などへも適用できる可能性があります。ただしそれには、大きな礫や流木、がれき類を除去する1次処理工程を増強する必要があり、今後も本技術の更なるブラッシュアップに努めていく所存です。