受賞者の声
第14回国土技術開発賞
優秀賞 DO−Jet工法 技術開発者 岩佐行利 受賞コメント
第14回国土技術開発賞 | 優秀賞 DO−Jet工法 |
技術開発者 | 東京都下水道サービス(株) 岩佐行利 |
![]() |
受賞にあたって
今回は、第14回国土技術開発賞の優秀賞を受賞でき、開発関係者一同大いに喜び、感激しております。と同時に開発中の苦労が報われました。
地中に存置している鋼材等の切断・除去技術、また、このための防護技術や位置確認など、開発当初の課題に戸惑いながら、果敢に取り組んできた成果です。市街化された地域では、道路や周辺環境から地上部での作業に制約されることが多く、従来の方法で施工することが困難な場合に対応できる工法を開発することをコンセプトにした結果、前方探査システム、超高圧地盤改良システム、超高圧切断・除去システムの3つのシステムで構成することとなりました。
超高圧ジェット水を利用した技術は、採炭現場をはじめ、現在いろんな分野で活用されているが、トンネル技術の中で確立出来たことは、開発や実施工に携わった関係者の熱意とご理解、御協力の賜物であり改めて感謝申し上げます。
地中に存置している鋼材等の切断・除去技術、また、このための防護技術や位置確認など、開発当初の課題に戸惑いながら、果敢に取り組んできた成果です。市街化された地域では、道路や周辺環境から地上部での作業に制約されることが多く、従来の方法で施工することが困難な場合に対応できる工法を開発することをコンセプトにした結果、前方探査システム、超高圧地盤改良システム、超高圧切断・除去システムの3つのシステムで構成することとなりました。
超高圧ジェット水を利用した技術は、採炭現場をはじめ、現在いろんな分野で活用されているが、トンネル技術の中で確立出来たことは、開発や実施工に携わった関係者の熱意とご理解、御協力の賜物であり改めて感謝申し上げます。
受賞後の動き
本工法は、従来からのトンネル技術に超高圧ジェット水を用いた専門技術を加えることで成り立っていることから、引き続き施工を積み重ねる中で生じる、新たな課題に積極的に取り組んでまいります。また、今回の受賞を励みに日々真摯に多方面の声を聞きながら、更なる技術の進化に努める覚悟です。