受賞者の声
第9回国土技術開発賞
最優秀賞 石垣修復支援システム 技術開発者 冨沢 和義 受賞コメント
第9回国土技術開発賞 | 最優秀賞石垣修復支援システム (3Dモデル配置システム) |
技術開発者 | 冨沢 和義 |
![]() |
受賞にあたって
中之門石垣は、皇居内でも最大級の巨石が使われた、目地間隔の小さい石垣です。その巨石は方形で、組立時の施工余裕が無いことが特徴です。これまでの石垣測量で行われてきた面的なレーザ測量では、築石の奥行き方向の検討は出来ず、中之門石垣では現地状況に即した十分な修復設計は出来ません。今回開発した「石垣修復支援システム」は、個々の築石を3次元モデル化し、有効な石垣修復シミュレーションを行うことが出来る初めてのシステムです。コンピュータグラフィックスによる視覚での確認ができるため、学術経験者、石工等の貴重な意見を修復設計に反映させることが出来ました。今回の受賞は、私共がこれまで行ってきた石垣修復事業に対する評価であり、感謝すると同時に、今後の業務の遂行に際し大きな糧となりました。
受賞後の動き
石垣修復に定まった手法は無く、試行錯誤しながら、最善の手法を生み出す必要があります。今回の受賞を契機に石垣修復事業の1つのモデルケースとして、この考えをより向上させ、展開して行きたいと思います。