時事:JICE役職員の個人的な意見や想い
JICEの部屋は、国土に関して、最近話題になっている事項等について、JICE役職員の個人的な意見や想いを集めたページです。
JICEの部屋は、国土に関して、最近話題になっている事項等について、JICE役職員の個人的な意見や想いを集めたページです。
2014/12/25
社会インフラの専門医と総合医2014/10/22
まちの核心部はどのようにあるべきか2012/11/06
大地震に都市部の密集市街地は大丈夫か2012/07/20
全体像とオーダー2011/09/15
損して得とれ2011/07/26
社会資本整備での「サブリミナル」を考える2010/12/27
韓国のPFI法2010/11/09
公益法人をめぐる状況 〜受託業務にかかる契約方式の変遷と現状〜2010/07/08
地域活性化のヒントから 〜他人事ではなくす〜2010/06/11
若手技術者の現場技術力を鍛える2007/12/27
道路投資増やす欧州各国当センター国土政策研究所 元 所長 大石久和が、雑誌「時評」((株)時評社 発行)の「多言数窮」、その他に次の記事を執筆しています(2005年1月より)。
2017/04/11
日本の禍機2017/03/06
文化の破壊装置=テレビの惨状2017/02/07
正義の実現のための殺毅2017/01/11
「公務の大きさ」考2016/12/12
家庭力の喪失・キラキラネーム再考2016/11/29
日本人の存在様式2016/10/11
所有意識の変化と所有者責任2016/09/06
新しい主権者が学習する憲法2016/08/02
呪文の構造改革2016/07/25
「一次元」の日本