第22回 国土技術開発賞
受賞技術概要
最優秀賞:既存住宅の住まいながら液状化対策工法
副題:住みながら宅地境界を地盤改良壁で囲む液状化対策工法
受賞技術の応募者および開発者
![]() 写真中:佐々木 紀 国土交通大臣政務官
写真右:竹中 康一 [(株)竹中土木]
写真左:平井 卓 [(株)竹中土木] |
|
受賞技術内容等のお問合せ先
■竹中土木株式会社 技術・生産本部 技術開発部長 小西 一生
TEL:03-6810-6215 FAX:03-6660-6304 E-mail:konishi-k@takenaka-doboku.co.jp
■ケミカルグラウト株式会社 ケミカルグラウト株式会社 有吉 恵子
TEL:03-5575-0467 FAX:03-5575-0573 E-mail:k-ariyoshi@chemicalgrout.co.jp
優秀賞:鋼製支保工建込みロボット
副題:山岳トンネル工事の安全性・生産性向上技術
受賞技術の応募者および開発者
![]() 写真中:佐々木 紀 国土交通大臣政務官
写真右:中西 隆夫 [前田建設工業(株)]
写真左:水谷 和彦 [前田建設工業(株)] |
|
受賞技術内容等のお問合せ先
■前田建設工業株式会社 土木事業本部 土木技術部 施工技術グループ トンネルチーム 水谷 和彦
TEL:03-5276-5166 FAX:03-5276-5268 E-mail:mizutani.k@jcity.maeda.co.jp
優秀賞:鋼橋の疲労き裂に関する近接目視点検教育システム
副題:効率的に点検技術の向上を図る点検訓練シミュレーター
受賞技術の応募者および開発者
![]() 写真中:佐々木 紀 国土交通大臣政務官
写真右:寺山 徹 [首都高速道路(株)]
写真左:平野 秀一 [首都高速道路(株)] |
|
受賞技術内容等のお問合せ先
■首都高速道路株式会社 保全・交通部 点検・補修推進室 保全技術課 日名 誠太
TEL:03-3539-9546 FAX:03-3539-9546 E-mail:s.hina1942@shutoko.jp
■一般財団法人首都高速道路技術センター 情報技術部 施設情報技術課 藤原 俊輔
TEL:03-3578-5758 FAX:03-3578-5762 E-mail:s.fujiwara@tecmex.or.jp
入賞:人工知能による舗装点検の省力化技術
副題:マルチファインアイ
受賞技術の応募者および開発者
![]() 写真中:池淵 周一 選考委員会委員長
写真右:海野 正美 [福田道路(株)]
写真左:田口 仁[福田道路(株)] |
|
受賞技術内容等のお問合せ先
■福田道路株式会社 事業本部技術部 北添 慎吾
TEL:025-231-1211 FAX:025-231-1212 E-mail:info@fukudaroad.co.jp
入賞:吸い出し・陥没抑止に向けたケーソン目地透過波低減法
副題:ネットバッファ工法(護岸・岸壁の吸い出し・陥没リスク抑制)
受賞技術の応募者および開発者
![]() 写真中:池淵 周一 選考委員会委員長
写真右:稲田 雅裕 [(国研)海上・港湾・航空技術研究所 港湾空港技術研究所]
写真左:佐々 真志 [(国研)海上・港湾・航空技術研究所 港湾空港技術研究所] |
|
受賞技術内容等のお問合せ先
■国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 港湾空港技術研究所 動土質研究グループ長 佐々 真志
TEL:046-844-5054 FAX:046-844-5054 E-mail:sassa@p.mpat.go.jp
■前田工繊株式会社 インフラ事業営業本部 石坂 修
TEL:03-6402-3944 FAX:03-6402-4051 E-mail:ishizaka@mdk.co.jp
入賞:水底土砂の放射性物質を原位置分級し浚渫する工法
副題:水底土砂原位置分級工法
受賞技術の応募者および開発者
![]() 写真中:池淵 周一 選考委員会委員長
写真右:河邊 知之 [あおみ建設(株)]
写真左:吉原 到 [あおみ建設(株)] |
|
受賞技術内容等のお問合せ先
■あおみ建設株式会社 土木本部技術開発部 井上 真志 ・ 吉原 到
TEL:03-5439-1014 FAX:03-5439-1014 E-mail:netis@aomi.co.jp
入賞:地震時地盤災害推計システム
副題:-スグダス(SGDAS)-
受賞技術の応募者および開発者
![]() 写真中:池淵 周一 選考委員会委員長
写真右:野田 勝 [国土交通省国土地理院]
写真左:中埜 貴元 [国土交通省国土地理院] |
|
受賞技術内容等のお問合せ先
■国土交通省国土地理院 地理地殻活動研究センター 地理情報解析研究室 大野 裕幸
TEL:029-864-5942 FAX:029-864-2655 E-mail:gsi-gia@gxb.mlit.go.jp
創意開発技術賞:雑草防止機能付きの自転車走行安全性に優れた側溝
副題:スリムスリット(JS形)側溝(雑草防止工法)
受賞技術の応募者および開発者
![]() 写真中:佐々木 紀 国土交通大臣政務官
写真右:高橋 美成 [アーボ(株)]
写真左:岡崎 晃浩 [アーボ(株)] |
|
受賞技術内容等のお問合せ先
■アーボ株式会社 営業部 小倉 英治
TEL:0585-55-2216 FAX:0585-55-2216 E-mail:ogura@ahbo.jp