国土を知る / 歴史と技術の資料館

東北地方−所在地からさがす−
安積疏水(あさかそすい)
ファン・ドールンによって手がけられた、安積地方における巨大通水事業。1882(明治15)年完成。
■所在 | 福島県郡山市 |
■時代区分 | 明治時代(1879(明治12)年〜1882(明治15)年) |
■主要技術者 | ファン・ドールン、山田寅吉、奈良原繁、南一郎平 |
■文化財指定 | 疏水百選に選定 安積疏水関連施設:日本土木学会推奨土木遺産(平成14年度認定) |
万世大路
山形県の発展の礎となった、三島通庸による道路事業。
■所在 | 山形県・福島県 |
■時代区分 | 明治時代(1876(明治9)年11月着工) |
■主要技術者 | 三島通庸 |
■文化財指定 | ─ |