JICE 一般財団法人国土技術研究センター

受賞技術概要

建設分野の新技術への挑戦

    • 第18回国土技術開発賞

創意開発技術賞

角形鋼管切梁(第18回国土技術開発賞 創意開発技術賞)

応募技術名称角形鋼管切梁
副題Ecoラム(R)工法
応募者名ジェコス(株)
技術開発者ジェコス(株)  岩ア 伸一

技術の概要

1.技術開発の背景及び契機

 土留め支保工の重要部材である切梁は従来よりH形鋼を利用している。開断面であることから座屈性能を確保するために中間杭による部材中間の支点(6〜8m間隔)を必要とする。中間杭は地下工事の能率向上を阻害しているのみならず、構造躯体を貫通するため止水性など施工品質向上の課題となっている。

 また、火打ち材が必要であり、多くのボルト接合部が施工能率向上の課題ともなっている。(図‐1)

2.技術の内容

 土留め支保工の切梁に閉鎖断面である角形鋼管を利用することにより、同じ作用軸力下では座屈長を長くでき、結果として中間杭を省略できる。(□400材で18mまで中間杭不要)(図‐2)

 また、切梁間隔を拡大することも可能となる。

 従来型土留め材料との互換性を確保するため、腹起しは従来のH形鋼部材とし切梁は角形鋼管部材とすることが可能な接合用部品も考案している。(図‐3)

3.技術の適用範囲

 ・切梁式土留め工法で切梁を水平に架設するすべての土留め工事

4.技術の効果

 角形鋼管切梁を利用することで、中間杭省略による工期短縮とコスト削減、接合簡略化による架設・解体の能率向上が実現する。地下工事も作業空間の拡大による施工能率拡大とそれに伴う安全性向上及び中間杭貫通部不要による躯体品質向上が図れる。

 角形鋼管切梁を利用した実例現場(図‐4)での比較は、ボルト数量は約40%削減でき、架設期間は約10%短縮可能となる。中間杭省略によるコスト削減効果は大きく材料費を含む施工費で約20%の低減が実現できた。(表‐1)地下工事全体は従来の工法に比べ11%(15日間)の工期短縮ができたとのことであった。

5.技術の社会的意義及び発展性

 現場施工の省力化。安全性向上。省資源。環境影響の低減。
 東南アジア大都市の都市土木(地下鉄、自動車専用道路)での活用

6.技術の適用実績

 新名神高速道路 木津川橋(下部工)工事、平成24年6月〜平成27年11月  他6件

写真・図・表